FAXでのご注文をご希望の方、買い物かごの明細をプリントアウトしご利用いただけます。⇒ フローを見る
主な内容
平成27年3月、「道路土工構造物技術基準」が道路法に基づいて制定され道路土工構造物の新築または改築における調査、計画設計及び施工に関する事項が法的に義務付けられることとなりました。本書は、同基準の解説に加えて、これまでの道路土工要綱の基本編に記載されていた記述の書き換えを中心とする内容になっており「道路土工構造物技術基準・同解説」として発売されました。 特徴は、本基準の制定に伴う用語の見直しや記述内容の修正が基本に、これまで道路土工要綱に記述のなかった事項が新たに加わりました。 今後は、本書の刊行に伴い、道路土工に関する技術図書類の構成の大幅な見直しが予定されていますので予定が分かりましたら順次当サイトで連絡いたします。【ご注意】 本書は2009年刊行された「道路土工要綱」の改訂版となりますが「排水工」に関わる指針が書いてあるものは「道路土工要綱」だけになりますので、今後発売を予定している「道路土工 共通編(仮題)」の発売まで並行販売をすることになります。排水工に関わる指針がご必要なお客様は道路土工要綱をお買い求めください。
この本を購入した人は下記の本も購入しています
-
-
価 格:4,400円
鹿島出版会
-
-
価 格:2,387円
建設物価調査会(雑誌)
-
-
価 格:4,290円
土木学会
-
-
価 格:3,300円
土木学会
-
-
価 格:4,950円
土木学会
-
-
価 格:4,180円
土木学会
-
-
価 格:2,200円
土木学会
-
-
価 格:6,050円
日本道路協会
-
-
価 格:1,257円
土木研究センター
-
-
価 格:4,400円
雨水貯留浸透技術協会
-
-
価 格:3,520円
土木工学社
-
-
価 格:18,700円
ぎょうせい
-
-
価 格:3,740円
大成出版社
-
-
価 格:6,380円
日本道路協会
-
-
価 格:11,000円
日本コンクリート工学会
-
-
価 格:1,320円
日本道路協会
-
-
価 格:4,400円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:4,400円
土木学会
-
-
価 格:4,620円
土木学会
-
-
価 格:3,850円
土木学会
-
-
価 格:3,960円
土木学会
-
-
予 価:7,700円
日本道路協会
-
-
価 格:6,600円
技報堂出版
-
-
価 格:5,940円
ぎょうせい
-
-
価 格:12,320円
建設物価調査会
-
-
価 格:12,100円
建設物価調査会
-
-
価 格:8,470円
日本道路協会
-
-
価 格:13,750円
日本公園緑地協会
-
-
価 格:16,500円
日本公園緑地協会
-
-
価 格:2,750円
オーム社
-
-
価 格:5,500円
ぎょうせい
-
-
価 格:4,950円
交通工学研究会
-
-
価 格:5,500円
交通工学研究会
-
-
価 格:7,700円
日本道路協会
-
-
価 格:4,950円
技報堂出版
-
-
価 格:2,640円
東京大学出版会
-
-
価 格:3,850円
土木研究センター
-
-
価 格:2,640円
土木研究センター
-
-
価 格:3,300円
農林統計出版
-
-
価 格:20,900円
地盤工学会(丸善)
-
-
価 格:3,300円
丸善出版
-
-
価 格:8,950円
全国防災協会
-
-
価 格:2,900円
全国防災協会
-
-
価 格:3,800円
全国防災協会
-
(図305:ID)下水道用設計標準歩掛表 令和3年度 第3巻 設計委託 ※令和4年度が出ています。確認の上お申込みください。
-
価 格:7,326円
日本下水道協会
-
(図303:ID)下水道用設計標準歩掛表 令和3年度 第1巻 管路 ※令和4年度が出ています。確認の上お申込みください。
-
価 格:7,535円
日本下水道協会
-
-
価 格:3,850円
日本測量協会
-
-
価 格:4,191円
日本測量協会
-
-
価 格:4,180円
土木学会
-
-
価 格:10,560円
日本下水道協会
-
-
価 格:13,640円
日本下水道協会
-
-
価 格:3,300円
日本道路協会
-
-
価 格:3,850円
日本道路協会
-
-
価 格:3,300円
建設図書
-
-
価 格:2,200円
土木研究センター
-
-
価 格:6,000円
全国漁港漁場協会
-
-
価 格:9,350円
日本道路協会
-
-
価 格:7,700円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:6,600円
日本道路協会
-
-
価 格:3,080円
理工図書
-
-
価 格:1,650円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:3,300円
日本道路協会
-
-
価 格:2,750円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:3,300円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:4,950円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:2,750円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:3,080円
日本道路協会
-
-
価 格:3,300円
日本道路協会
-
-
価 格:8,800円
日本道路協会
-
-
価 格:7,900円
全国防災協会
-
-
価 格:4,620円
技報堂出版
-
-
価 格:4,730円
技報堂出版
-
-
価 格:6,600円
土木学会
-
-
価 格:10,340円
建設物価調査会
-
-
価 格:3,850円
日本道路協会
-
-
価 格:1,980円
日本緑化センター
-
-
価 格:4,950円
大成出版社
-
-
価 格:1,100円
日本道路協会
-
-
価 格:1,760円
労働新聞社
-
-
価 格:2,420円
労働調査会
-
-
価 格:3,520円
土木学会
-
-
価 格:5,500円
雨水貯留浸透技術協会
-
-
価 格:5,500円
雨水貯留浸透技術協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:6,600円
日本道路協会
-
-
価 格:7,700円
日本道路協会
-
-
価 格:8,800円
日本道路協会
-
-
価 格:3,850円
日本道路協会
-
-
価 格:8,250円
日本道路協会
-
-
価 格:7,700円
日本道路協会
-
-
価 格:5,170円
経済調査会
-
-
価 格:2,530円
土木学会
-
-
価 格:4,400円
経済調査会
-
-
価 格:3,080円
日本道路協会