FAXでのご注文をご希望の方、買い物かごの明細をプリントアウトしご利用いただけます。⇒ フローを見る
主な内容
内容
技術を評価したり材料の品質を適切に管理したりするためには、それに用いる
調査法や試験法が規格化され標準化されている必要があります。
舗装の分野で用いられているものには、昭和63年に実務の利便性を図るため
舗装関係で必要な試験方法を1冊の本に取りまとめ「舗装試験法便覧」として
刊行しました。
その後改訂を行い、今回、従来の試験方法等を最新の知見にもとづいて全般的に
見直すとともに、実務への適用が可能となった新たな試験方法等を追加し、
「舗装調査・試験法便覧(平成31年版)」として改訂発刊したものです。
【主な目次】
第1分冊目次
第Ⅰ章 総説編
1.総説
2.関連図書および関連規格類
3.調査や試験に関する基礎知識
4.調査や試験の活用にあたって
第Ⅱ章 調査編
1.損傷概要の調査
2.路面の定量調査
3.支持力の調査
4.交通条件の調査
5.環境の調査
第2分冊目次
第Ⅲ章 試験編
概説
1.舗装用素材
第3分冊目次
2.表層・基層用材料
3.各種舗装材料
第4分冊目次
4.補修用材料
5.路盤材料
6.路床土
7.舗装の出来形・品質
この本を購入した人は下記の本も購入しています
-
-
価 格:8,800円
日本道路協会
-
-
価 格:8,800円
日本道路協会
-
-
価 格:6,600円
日本道路協会
-
-
価 格:7,700円
日本道路協会
-
-
価 格:15,400円
公共建築協会
-
-
価 格:5,500円
オーム社
-
-
価 格:7,480円
電気設備学会
-
-
価 格:5,866円
港湾空港総合技術センター
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:3,080円
土木学会
-
-
価 格:8,250円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
交通工学研究会
-
-
価 格:4,620円
大成出版社
-
-
価 格:8,800円
交通工学研究会
-
-
価 格:8,250円
日本道路協会
-
-
価 格:12,833円
日本水道協会
-
-
価 格:3,080円
土木学会
-
-
価 格:7,700円
日本建築センター
-
-
価 格:2,750円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:2,750円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:7,700円
日本道路協会
-
-
価 格:3,663円
建設物価調査会
-
-
価 格:3,993円
建設物価調査会(雑誌)
-
-
価 格:3,300円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:2,750円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
交通工学研究会
-
-
価 格:2,200円
日本道路協会
-
-
価 格:7,150円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:3,300円
交通工学研究会
-
-
価 格:58,300円
交通工学研究会
-
-
価 格:3,520円
土木学会
-
-
価 格:7,480円
土木学会
-
-
価 格:3,850円
土木学会
-
-
価 格:5,170円
土木学会
-
-
価 格:3,300円
土木学会
-
-
価 格:4,400円
日本道路協会
-
-
価 格:8,800円
日本道路協会
-
-
価 格:2,420円
産業図書
-
-
価 格:2,200円
産業図書
-
-
価 格:6,810円
日本港湾協会
-
-
価 格:4,714円
日本港湾協会
-
2013 Standard Specifications for Port & Harbor Works (港湾工事共通仕様書 英語版)
-
価 格:7,332円
港湾空港総合技術センター
-
AIRPORT PAVEMENTS -Design, Construction, Maintenance & Rehabilitation(空港舗装 英語版)
-
価 格:6,600円
港湾空港総合技術センター
-
-
価 格:3,300円
港湾空港総合技術センター
-
-
価 格:3,300円
成山堂書店
-
-
価 格:2,420円
郵研社
-
-
価 格:3,960円
ぎょうせい
-
-
価 格:13,200円
日経BP社
-
-
価 格:3,960円
運輸政策研究機構
-
-
価 格:1,650円
運輸振興協会
-
-
価 格:3,740円
建設広報協会
-
-
価 格:3,300円
港湾空港総合技術センター
-
-
価 格:5,500円
港湾空港総合技術センター
-
-
価 格:5,500円
港湾空港総合技術センター
-
-
価 格:4,400円
港湾空港総合技術センター
-
-
価 格:2,200円
港湾空港総合技術センター
-
-
価 格:6,930円
港湾空港総合技術センター
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:2,200円
公共建築協会
-
-
価 格:6,600円
日本道路協会
-
-
価 格:6,600円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:2,860円
土木学会
-
-
価 格:26,400円
日本下水道協会
-
-
価 格:6,600円
日本道路協会
-
-
価 格:5,280円
土木研究センター
-
-
価 格:4,290円
土木学会
-
-
価 格:6,050円
土木研究センター
-
-
価 格:3,850円
土木研究センター
-
-
価 格:8,250円
日本道路協会
-
-
価 格:4,400円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:8,250円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:8,250円
日本道路協会
-
-
価 格:6,050円
日本道路協会
-
-
価 格:3,850円
日本道路協会
-
-
価 格:3,080円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:5,500円
日本道路協会
-
-
価 格:8,470円
建設物価調査会
-
-
価 格:3,663円
建設物価調査会
-
-
価 格:12,320円
建設物価調査会
-
-
価 格:10,340円
建設物価調査会
-
-
価 格:2,750円
日本橋梁建設協会
-
-
価 格:2,420円
土木学会
-
-
価 格:3,300円
日本鋼構造協会(規格基準類)
-
-
価 格:3,300円
建設図書
-
-
価 格:16,805円
日本水道協会
-
-
価 格:7,480円
鹿島出版会
-
-
価 格:16,500円
全国治水砂防協会
-
-
価 格:5,500円
土木研究センター