サイトトップ > 全てのジャンルのお知らせ

2023年07月04日
【2023年8月1日より「官公庁」以外の請求書の発行及び代金支払方法が大幅に変わります。】

インボイス制度、電子帳簿保存法の施行を控え「請求書の発行方法」及び「購入代金のお支払方法(振込)」が変更となります。これまでとは異なる請求方法とお振込となるため早めのご案内をさせて頂くこととしました。何卒ご理解を賜りますようお願い申し上げます。
◆お支払方法を「銀行振込(郵便振替も同様)の後払い」をご希望のお客様は以下の通り変更となります。
「2023年8月1日より「三菱UFJフィナンシャルグループ(株)Biz Forward」運営の請求代行サービス「SEIKYU」を導入します。そのためお支払方法で銀行振込をご希望のお客様は下記変更点についてご留意ください。尚、ご注文方法は大きな変更はありませんのでご安心下さい。

<主な変更点>
【銀行振込支払いご希望のお客様】
①請求書の発行は「SEIKYU」の運営母体である(株)Biz Forwardが「(株)Biz Forward」名で行います。
②請求書は「紙の請求書の送付」「PDF請求書の送信」の何れかが選べます。
③振込先口座は請求書記載の「(株)Biz Forward」の口座にお振込頂きます。

【ゆうちょ銀行へ振込(旧郵便振替)希望のお客様】
ゆうちょ銀行の取扱いは無くなります。

【官公庁からのご注文】
当面の間はこれまで通り変更はありません。

<お振込に伴う注意点>
①振込口座は請求書記載の口座になります。口座番号はお客様毎に違う番号となります。
②従来通り振込手数料はお客様でご負担ください。
③お振込は請求書を再確認頂き正しい金額をお振込ください。
以下は請求額と異なる金額をお振込頂いた場合。

【請求額より過少のお振込みになってしまった場合】
ご請求金額の一部に充当します。別途、不足金額をお振込みください。過少振込の場合、お振込の回数分振込手数料をご負担いただかなければならなくなります。お振込時には請求額を再確認し正確な請求額をお振込み頂くようお願いします。

【請求額より過大にお振込みを頂いた場合】
過大にお振込頂いた金額と請求額の差額から返金事務手数料990円を差引いた金額を返金させて頂きます。差額が返金事務手数料以下の金額の場合は返金は出来ません。過大振込の場合、返金時に「返金事務手数料」をお客様にご負担いただかなければなりません。お振込時には請求額を再確認し正確な請求額をお振込み頂くようお願いします。

【重複振込みとなってしまった場合】
「4,請求額より過大にお振込を頂いた場合」に順じます。

尚、「返金事務手数料」はお客様でご負担ください。
「返金事務手数料」とは(株)Biz Forwardから返金する際にお客様にご負担頂く手数料です。返金額が返金事務手数料990円以下の場合は返金することが出来ません。




当サイトは、グローバルサインにより認証されています。
お客様が入力される情報はSSLにより暗号化されて送信されますので、第三者にこれらの個人情報を読み取られることはありません。

グローバルサインのシールをクリックしていただくことにより、サーバ証明書の検証も確認できます。